
2025年4月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Qdj1101:「DJI MATRICE 30T」を使用しております。動画撮影をしながら、静止画を同時撮影することは可能でしょうか?
A:可能となっております。 動画撮影時に、シャッターボタンを押すことで、動画撮影が途切れることなく、静止画を撮影できます。
Qdj1102:「DJI MATRICE 30T」を使用しております。他のドローンとは異なり、同梱物の中にジンバル固定具が付属しておりません。こちら移動時などにおいて問題ありませんでしょうか?
A:「ジンバルロック」機能がございますので、使用する時以外は、ジンバルを固定することを推奨いたします。 ロック方法は、ジンバルチルトを+90°まで回転させます。
※使用前は必ずジンバルロックを解除(ジンバルチルトを0°)してください。
Qdj1103:Mavic3Mにおいて、ATTIモードにして捜査することは可能でしょうか
A:はい、可能です。アプリのフライトコントローラ設定から
①【複数フライトモードを有効化】をONにする
②フライモード【A/N/S】を選択
③送信機中央のフライトモード切替スイッチを一番左に設定
上記の設定でATTIモードに切り替えることが可能です。Mavic3E、Mavic3Tにおいても同様の設定でATTIモードに切り替えることが可能です。
Qdj1104.DJI RC 2送信機は外部出力端子にてモニターに映し出すことはきますか?
A.DJI RC 2送信機には外部出力の為の端子はございません。
ライブ配信機能を使用することで、PCなどに飛行画面を映し出すことは可能です
Qdj1105. DJI MINI 3 PROのRC送信機を持っています 送信機のスイッチはSモードになっているのですが、設定はNモードになっています
A. DJI RC送信機のデフォルトはNモードです 送信機の電源を入れた時はスイッチの位置に関わらずNモードの設定になります 電源を切る際はNモードにて切るようにしてください